チャントアチャーム モイスト クリーム

ハリ肌を叶える保湿クリーム
購入方法
数量
¥3,300
商品属性2
30g
ふっくらハリ肌を実現!角層深くまで浸透、モイストクリーム。

ふっくらハリ肌を実現する、高浸透*1クリーム。バクチオール*2を配合し、乾燥による小じわを目立たなく*3します。


乾燥小じわ*3   ハリ不足   エイジングケア*4   敏感肌*5  


■5つの不使用成分

石油系界面活性剤 鉱物油 パラベン
合成香料 シリコン


*1 角質層まで
*2 バクチオール(肌にハリを与える/保湿)
*3 効能評価試験済み
*4 年齢に応じたお手入れのこと
*5 敏感肌パッチテスト済み(すべての方に皮膚刺激が起こらないというわけではありません。)



【項目別に確認する】
(※タップでページ下部の詳細情報に移動します。)

エイジングケア*1と優しさを兼ね備えた
“攻め”の高浸透*2クリーム
モイストクリームモイストクリーム
*1 年齢に応じたお手入れのこと *2 角質層まで


POINT1
敏感肌にも毎日使える
“攻め”のエイジングケア*
* 年齢に応じたお手入れのこと


乾燥小じわ*1・ハリ不足にアプローチ
 美容成分バクチオール*2配合
和漢植物「バブチ」の種子から抽出された美容成分 バクチオール*2を配合。 乾燥による小じわを目立たなくし*3、肌にハリを与える作用をもちます。肌が敏感な時にも使いやすく、安定性があるため朝晩使用できます。

*1 乾燥による小じわを目立たなくする(効能評価試験済み)
*2 肌にハリを与える/保湿
*3 効能評価試験済み


ハーバルフローラルの香り



POINT2
美容成分が肌に浸透*
ふっくらとしたハリ肌へ
* 角質層まで


高浸透処方*
高浸透処方
こだわりの高浸透*処方を実現。粒子を小さくする浸透処方(微細乳化)で、角質層の深くすみずみまでうるおいを届けます。べたつかずにしっかりとうるおいをキープします。*角質層まで



商品特長


セラミド*を補う
セラミド
年々減り続けるセラミドを補給するための成分として、コメヌカ由来の植物性セラミドを採用。毎日使用することでうるおいをつなぎとめるように働きかけ、バリア機能をサポートします。 *コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿・肌荒れ防止)


肌に溶けるようななめらかな質感
毎日、朝晩問わず使いやすいテクスチャーにもこだわりました。みずみずしくのびの良いクリームで、肌がもっちりとした触り心地に。肌にすっとなじむので、朝にクリームを使うのが苦手な方にもおすすめです。
みずみずしいテクスチャー



使い方/乳液とクリームの選び方


使い方
セラミド
化粧水又は乳液の後に、適量(パール粒大)を手に取り、顔全体に丁寧になじませてください。目元など特に乾燥が気になる箇所は重ね塗りをおすすめします。

朝晩お使いいただけます。



乳液とクリームの選び方

モイスト ミルク モイスト ミルク
<乳液>


・みずみずしい質感
・軽い保湿感が好きな方に
モイスト クリーム モイスト クリーム
<保湿クリーム>


・溶けるようななめらかな質感
・エイジングケア*をしたい方に



優しく包み込む、心地よいハーバルフローラルの香り


癒しのスキンケアタイムを演出
チャントアチャームのベーシックアイテムは、7種の天然精油を特別にブレンドしたハーバルフローラルの香り。ハーブの優しい香りに包まれてスキンケアタイムを癒しの時間に。
ハーバルフローラルの香り


肌への心地よさのこだわり


ゆらいだ時も使いやすい心地よさ
・敏感肌パッチテスト済み(すべての方に皮膚刺激が起こらないというわけではありません。)
・アルコールフリー
・自然由来成分100%*

* ISO16128-1で定義された自然成分、自然由来成分、鉱物由来成分のみを使用


環境へのこだわり


環境に配慮した製品づくり
容器の一部にはバイオマスプラスチックを採用し、バージンプラスチックを使わないことで環境への負担を軽減。また、一部の店舗に回収BOXを設置し、使用済み容器を自社回収しています。
環境に配慮した製品づくり


5つの不使用成分
5つの不使用成分
チャントアチャームの商品は以下の5つの化学成分をオールカット。
石油系界面活性剤 / 鉱物油 / パラベン / 合成香料 / シリコン




ベーシックケアアイテム全てに
植物性セラミド*を配合


セラミドとは
乾燥、毛穴汚れ、ハリ不足・・・その肌のトラブル、もしかしたらセラミド不足が原因かも・・・?

セラミド
セラミドは肌の土台*1として保湿機能やバリア機能を担い、外的刺激*2から肌を守ってくれる役割を持っています。このセラミドは、日々行う洗顔でも減り続け、実は加齢とともに減少していき、50代では半分まで減ってしまうことも。
*1 角質層 *2 乾燥など


ライン使いがおすすめ
ライン使いがおすすめ
チャントアチャームのベーシックケアアイテム全てに「植物性セラミド*」を配合。毎日のスキンケアでセラミド*を減らさず・補います。
* 植物性セラミド[コメヌカスフィンゴ糖脂質](保湿/肌荒れ防止)



自社農場産の無農薬*ハーブを配合


山梨県の自社農場で大切に育てたハーブ
うるおいで満たしながら、肌トラブルを防ぎ、気分まで満たす厳選ブレンドハーブを配合。

セラミド
ゼニアオイ花/葉/茎エキス(保湿・柔軟成分)、エキナセア=ムラサキバレンギクエキス(保湿・整肌)、セイヨウノコギリソウエキス(保湿・肌の引きしめ)、コンフリー葉エキス(保湿・整肌)、アルテア根エキス(保湿)、オウゴン根エキス(保湿・整肌)、セージ葉エキス(保湿・肌の引きしめ)

* 化学農薬を使用せず、有機JAS規定の許容農薬に則り植物を栽培





配合成分

水、グリセリン、プロパンジオール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、(C15ー19)アルカン、オクチルドデカノール、ステアリン酸ポリグリセリル-2、メドウフォーム油、ペンチレングリコール、ステアリン酸グリセリル、(ダイマージリノール酸/ステアリン酸/ヒドロキシステアリン酸)ポリグリセリル-10、ステアリルアルコール、温泉水、バクチオール、コメヌカスフィンゴ糖脂質、ゼニアオイ花/葉/茎エキス*、ムラサキバレンギクエキス*、セイヨウノコギリソウエキス*、アルテア根エキス*、コンフリー葉エキス*、セージ葉エキス*、オウゴン根エキス*、パルマローザ油、ラベンダー油、ニオイテンジクアオイ油、ニュウコウジュ油、オレンジ油、イランイラン花油、ローズ油、セリン、プロリン、ヒアルロン酸Na、ジグリセリン、キシリトール、キシリチルグルコシド、無水キシリトール、ヒマワリ種子油、コメヌカ油、セテアリルアルコール、パルミチン酸セチル、スイカズラ花エキス、ダイウイキョウ果実エキス、ウスニアバルバタエキス、メボウキ花/葉エキス、アラビアゴム、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、オレイン酸ポリグリセリル-10、レシチン、トコフェロール、BG

*オーガニック成分
USER REVIEW