チャントアチャーム モイスト ブースターオイルは安心の正規品!ナチュラルオーガニックコスメ専門通販

チャントアチャーム モイスト ブースターオイルは安心の正規品!ナチュラルオーガニックコスメ専門通販...

チャントアチャーム モイスト ブースターオイルは安心の正規品!ナチュラルオーガニックコスメ専門...

  • NEW

チャントアチャーム モイスト ブースターオイル

¥3,520税込

数量
カートに追加しました。
カートへ進む
定期購入はこちら

オールシーズン導入美容液

この1本で変わる、うるおい持続肌の新スキンケアルーティン。

チャントアチャームの人気アイテム「ディープモイストオイル」が、「モイストブースターオイル」にリニューアルし、新登場。

モイストブースターオイル
「植物性セラミド*1」と「バオバブオイル*2」を配合した、うるおい引き込む*3導入美容液。

ベタつくことなく瞬時に角質のすみずみまで浸透、次に使う化粧水の浸透*3をアップ。

毎日のスキンケアルーティンに加えることでなめらかなツヤ肌をキープします。



新製品はより軽く、更に伸びやかなバルクとなったため、よりフレッシュな状態で使っていただけるようサイズを見直しました。
よりのびやかになってますので、「ディープモイストオイル」をご愛用いただいていたお客様には、少し量を減らしてご調整いただいてもよいかと思います。

✔ オイルの力でうるおいアップ
✔ 乾燥くすみケアに適したアイテム
✔ メイクノリアップ!肌印象を明るく


※アルコールフリー処方
※敏感肌パッチテスト済み(すべての方に、皮膚刺激が起こらないというわけではありません。)


【項目別に確認する】
(※タップでページ下部の詳細情報に移動します。)


*1 植物性セラミド[コメヌカスフィンゴ糖脂質](保湿/肌荒れ防止)*2 バオバブ種子油(保湿/柔軟)*3 角質層まで
内容量:40mL

クチコミを見る
乾燥くすみもケアする
オールシーズン導入美容液
モイストブースターオイルモイストブースターオイル
毎日「セラミド貯金*」しよう


セラミドとは
乾燥、毛穴汚れ、ハリ不足・・・その肌のトラブル、もしかしたらセラミド不足が原因かも・・・?

セラミド
セラミドは肌の土台として保湿機能やバリア機能を担い、外的刺激から肌を守ってくれる役割を持っています。このセラミドは、日々行う洗顔でも減り続け、実は加齢とともに減少していき、50代では半分まで減ってしまうことも。

そこでチャントアチャームは「セラミド貯金*」に着目。毎日スキンケアを行うことで、セラミドを「減らさず、補給する」スキンケアラインに生まれ変わりました。*コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿 / 肌荒れ防止)を与えること


洗顔後の新習慣

モイストブースターオイル不使用

モイストブースターオイル使用

洗顔後のすぐの使用で肌を柔らかくすることで、その後に使うスキンケアアイテムが肌に馴染みやすくするブースターオイル。「角質層までの浸透をサポートする」=「次に使うアイテム成分を導入する」という意味で導入オイルとも呼ばれています。ブースターオイルを使用することで、その後に使う肌を柔らかくなめらかにし、うるおいで満たします。




製品へのこだわり


バオバブ*が水を抱え込む
バイオバブオイル
モイストブースターオイルに適した成分としてバオバブオイル*を配合。数か月間、雨が降らなくても枯れない生命の木「バオバブ」から抽出したオイルです。肌に馴染みやすく、水を抱え込んで離さずキープします。*バオバブ種子油(保湿/柔軟)


セラミド*を補う
年々減り続けるセラミドを補給するための成分として、コメヌカ由来の植物性セラミドを採用。毎日使用することでうるおいをつなぎとめるように働きかけ、バリア機能をサポートします。 *コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿・肌荒れ防止)
セラミド


一年中つや肌になれるポイント
一年中つや肌になれるポイント
年中使いたくなる、驚くほど軽いテクスチャー。夏でも使いやすく、1年中つや肌が手に入ります。オイル層とエッセンス層の比率は7:3。オイル層が肌を柔軟にし、エッセンス層がうるおいを角質層まで浸透し満たします。




環境へのこだわり


環境に配慮した製品づくり
有機JAS取得したオーガニック農場を保有し、オーガニックハーブを配合するチャントアチャーム。製品箱にはFSC認証紙、ボトルはリサイクルガラスを採用し、環境への負担を軽減します。また、2019年から 『捨てるという概念を捨てよう』のスローガンのもと空容器を回収しています。
環境に配慮した製品づくり


6つの不使用成分
6つの不使用成分
チャントアチャームの商品はすべて、石油由来の原料を使っていないノンケミカルです。自然由来成分*を100%使用し、以下の6つの成分は使いません。

石油系界面活性剤 / 石油系防腐剤 / 鉱物油 / パラベン / 合成香料 / シリコン
*ISO16128-1で定義された自然成分、自然由来成分、鉱物由来成分のみを使用
使い方&マッサージ方法




使い方
2層タイプのため、よく降ってからご使用ください。洗顔後のすぐに2~3滴を顔になじませ、その後化粧水をご使用ください。残ったオイルは体や髪にもお使いいただけます。

季節問わず、毎日・毎晩お使いいただけます。メイク前に使うことでメイクノリも格段にアップします。


こんな使い方も
セラミド
・ブースターオイルとして
・香りを楽しみながら、オイルマッサージとして
・洗顔後のオイルパックとして
・スキンケアの最後にクリームや美容液の代わりとして
・髪や体にも


使用ステップの例
※ブースターオイルとして

※お手入れの最後に

※朝のメイク前に


オイルパックのやり方
オイルパック
【1】洗顔後、軽く水気を拭き取り、500円玉大のオイルを肌になじませる
【2】電子レンジで温めた蒸しタオルをのせ、3分ほどスチーム
【3】残ったオイルをやさしく拭き、化粧水でたっぷりうるおい補給


オイルマッサージのやり方
オイルマッサージ
【1】500円玉大のオイルを顔になじませ、そのまま首筋のリンパを流す
【2】深呼吸しながら、顔の中心から外、下から上へ向かってマッサージ
【3】仕上げにツボを刺激。「1・2・3」と徐々に圧を加えてプッシュ→「4・5・6」と息を吐きながら力を抜きます




配合成分

スクワラン、マカデミア種子油、(C15-19)アルカン、温泉水、プロパンジオール、水、BG、アボカド油、バオバブ種子油、ゼニアオイ花/葉/茎エキス、ムラサキバレンギクエキス、セイヨウノコギリソウエキス、アルテア根エキス、コンフリー葉エキス、セージ葉エキス、オウゴン根エキス、コメヌカスフィンゴ糖脂質、コメヌカ油、パルマローザ油、ラベンダー油、ニオイテンジクアオイ油、ニュウコウジュ油、オレンジ油、イランイラン花油、ローズ油、セリン、プロリン、塩化Na、グリセリン、トコフェロール、パルミチン酸アスコルビル、レシチン、イソステアリン酸ポリグリセリル−2、オレイン酸ポリグリセリル−10



合わせて読みたいコラム

この商品に関するクチコミ

★★★★☆ (20)

ゆみ
夜にブースターとして使用。
香りもよく、化粧水がいつもより浸透している感じがあります。
いつもは翌朝少し乾燥してる?と感じることがあったのですが、この商品を使用した翌日は、まだしっとりしていました!
コスパも良いので一本使い切るのに時間はかかりそうですが、またリピしたいです!
kgt
サンプル使用後、購入しました。ブースターオイルは初めてですが、使用感は肌がやわらかくなり浸透しているようです。継続して使用したいと思います。
しらたま
最初使った時に感動しました。お風呂上がりにまずこれだけ塗っておけば、ゆっくり子どものお世話ができます。良い香りでしっとり。使う時と使わない時で全然保湿力が違います。冬場はもう必須。2年以上リピートしてます。
アオイロ
試供品で使った時に、とてもメイクのりが良くなり気に入ったので今回購入しました。
香りすごく良いです。つける度に癒されています。
科戸瀬
べたつきが苦手で今までこの手の商品は苦手でしたが、こちらはすんなり受け入れられました。化粧水が確かに浸透しやすい印象を受けました。これからの時期いいかもですね。
やまだ
夜の入浴後に使用しています。
香りがとても好みで、使う度大きく息を吸い込んで、贅沢な気持ちになっています。よくのびベタつかないので使いやすいです。

朝起きると鼻周りの皮脂ベタつきが気になっていましたが、インナードライが原因だったのか、このブースターオイルを使い始めてから、あまり気にならなくなりました。
たぁ
他社さんのブースターオイルを使った事ありますが、こちらはサラッとしてるので朝のメイク前にも使いやすく、私はこちらの方が気に入りました。サラッとしてるんですが、モチモチとします。ブースターにも使いましたが、スキンケアの最後の蓋としても使っています。また爽やかな香りに、とても癒されるのでスキンケアが最近楽しくなりました。まだ使い始めて数日ですが、翌日の肌が柔らかい気がするし、このオイルがあればこれからの乾燥シーズンも乗り切れそうです。量も沢山入っていますので、次回も購入したいです。
おとうふ
従来品からずっと愛用しています。リニューアル品は量が減り残念だと最初は思っていましたが、今までの量感より少なめにつけても、これまでと変わりなく使えてる気がします。むしろ、浸透感はリニューアル後のほうがあるように感じます。オイルのベタつき感も少なめにつけていることもあるせいか気になりません。少なめ分量でしばらく使ってみたいとおもいます。
きい
リニューアルされてからさらに潤いが増しました。化粧水の浸透も良くなり肌がふっくらします。これから乾燥する季節になりますが、これがあれば安心です。
Dorothy
オイルというだけあって、保湿効果は十分に感じられました。私の肌は、暑い季節は特に油分が出てしまう方なので、秋冬の乾燥が気になる季節に活躍してくれそうです。ほんのりとしたハーブの香りも、気に入っています。パックやマッサージにも使えるということで、これから試してみようと思います。
ひよこまめ
他社のオイルのみのブースターと比べて、水層もあるからか瑞々しい感触で、数滴でよく伸びます。
顔全体に塗りやすいし、ベタつきにくくていいですね。
洗顔後、ブースターオイル→ディープモイストローション→ブースターオイルの順で使っています。

お肌がもっちりしっとりしてきて、気になっていたテカリが軽減してきた気がします。
umi
大好きなブースターオイル!これを付けるとその後の化粧水の浸透もいいし、保水力もあって肌がもちもちに。リニューアルして、夏場でも使いやすい使用感に♡朝に使用するとメイクノリも良く重宝してます。ストックするほどお気に入り!
みゅう
年齢を重ねるにつれ、基本のライでは物足りず、オイル系のものを1本入れるようになりました。オイル系のものって、ものによってはギトギトしすぎたり、べた付いてしまいやすいものも多いですが、こちらのものは比較的さらっとした質感で、使用しやすいです。
moko
オイルですが軽く 伸びもよく
なにより香りに癒されます。
まだ使い始めなので肌への効果はまだ分かりませんが続けていきたいです。
ぽこ
洗顔後、化粧水前にこちらのブースターオイルを使用しています。
とても良い香りで癒されます。ベタつきもなく、使用感もとても良いので毎日続けられています!
ai
従来品と比べてオイルの伸びと肌馴染みがとても良く、使いやすかったです。
香りも良く爽やかさがプラスされたように感じました。
量が減ったのが残念ですが、伸びが良いので使う量を調整したいと思います。
よもぎ
スキンケア後の肌の潤いと化粧のりの良さにびっくりしました。香りもよくて、もう手放せません◎
ジャスミン
何本もリピートしています。
洗顔後、ブースターとして使っています。化粧水もしっかり入り、しっとりしてくれます。香りも最高です。勧めた友人も離せない1品と話しています。
これからも使い続けます!
たまこ
年齢を重ねてきたのでオイル美容は必須となりリピートしてます。今は夏なのでディープモイストオイルのフォレストを使っていますが、サンプルを使ってみたら質感や馴染みやすさがよかったので本品も購入しました。香りもいいので気分で使い分けたいです。ただ瓶がかなり小さくなっていて…このご時世仕方ないですね( ; ; )
こじこま
サンプルをいただいた時に使用してからリニューアル発売を楽しみにしていました!
ベタつかずさらさらしっとり。
頬に艶が出て毛穴も目立たなくなります。
化粧水の後にも使用しています。