<数量限定>チャントアチャーム ディープ モイスト ローションEXは安心の正規品!ナチュラルオーガニックコスメ専門通販

<数量限定>チャントアチャーム ディープ モイスト ローションEXは安心の正規品!ナチュラルオーガニックコスメ専門通販...

<数量限定>チャントアチャーム ディープ モイスト ローションEXは安心の正規品!ナチュラルオーガニックコスメ専門...

  • 数量限定
  • NEW

<数量限定>チャントアチャーム ディープ モイスト ローションEX

¥2,860税込

数量
カートに追加しました。
カートへ進む
「ディープモイストローション」がリニューアルして新登場!天然セラミド&モイストチャージ成分を追加しうるおい力がUP*。華やかで前向きなハーバルフローラルの香りへと進化いたしました。さらに、自然の恵みを感じるボトルデザインに変更し、使いやすいキャップになりました。
*4種の農場ハーブ・天然セラミド[コメヌカスフィンゴ糖脂質](保湿・肌荒れ防止)追加(従来のディープモイストローションと比較して)

乾燥シーズンを乗り越える、高保湿化粧水  

うるおいを抱え込み、手のひらに吸いつくようなもっちり肌へ。定番品のモイスト ローションに比べて保湿成分6倍配合の高保湿化粧水が今年も限定登場。オリジナルブレンド精油によるハーバルフローラルの香り。



Point 1. モイストキープ成分配合*1
乾燥シーズンを乗り越えるディープモイストローションEXだけの成分として、「モイストキープ成分*1」を配合。肌が乾燥しやすくなる季節でもうるおいをキープし、健やかな肌を保ちます。


Point 2. とろみ・保湿成分6倍*2
ヒアルロン酸の5倍の保水力を持つと言われるシロキクラゲ多糖体(保湿)由来のとろみ成分を定番品のモイスト ローションに比べて6倍配合。付ける度に手のひらが吸い付く、しっとりもっちり肌へ導きます。


Point 3. 天然セラミド成分10倍*2
コメヌカおよび米の胚芽から抽出される天然植物セラミド(コメヌカスフィンゴ糖脂質・保湿)を定番品のモイスト ローションに比べて10倍配合。肌のバリア機能を保つことで乾燥しやすい季節の肌悩みにお答えします。


Point 4. 7種類の無農薬ハーブ*3配合
うるおいで満たしながら乾燥などの肌トラブルを防ぎ、気分まで前向きになるような厳選ブレンドハーブ。7種はすべて自社農場で大切に育てられたハーブです。
ゼニアオイ花/葉/茎エキス(保湿・柔軟成分)、エキナセア=ムラサキバレンギクエキス(保湿・整肌)、セイヨウノコギリソウエキス(保湿・肌の引きしめ)、コンフリー葉エキス(保湿・整肌)、アルテア根エキス(保湿)、オウゴン根エキス(保湿・整肌)、セージ葉エキス(保湿・肌の引きしめ)


※100%自然由来成分使用*  
*ISO16128-1で定義された自然成分、自然由来成分、鉱物由来成分のみを使用
※石油系界面活性剤、鉱物油、パラベン、合成香料、シリコン不使用
※環境に配慮したパッケージ*4
※アルコールフリー処方
※敏感肌パッチテスト済み(すべての方に皮膚刺激が起こらないというわけではありません。)


*1 グリセリルグルコシド・トレハロース *2 モイスト ローションと比較して*3 化学農薬を使用せず、有機JAS規定の許容農薬に則り植物を栽培 *4 容器の素材には環境に配慮したバイオマスPETを使用
内容量:150mL

クチコミを見る




使い方


朝晩の洗顔後の肌にお使いください。天然精油の香りを楽しみながら、適量(500円硬貨大)を手やコットンに取り、やさしくなじませてください。

おすすめの使い方


洗顔後の肌を蒸気であたためてからディープ モイスト ローションEXを塗布するとよりおすすめです。
ローションの浸透(角質層まで)が良くなり、スキンケア全体の効率も高まります。

step1
ホットタオルであたためる
水で濡らしたタオルを電子レンジで30秒〜1分(500W)あたためてホットタオルにします。
熱すぎないか確かめてから、顔にのせます。

step2
スチームであたためる
やや熱めのお湯をはった洗面器を用意します。バスタオルをかぶり、蒸気を逃さないようにしながら顔にあてます。



あなたに合う化粧水は?


定番品「モイスト ローション」と限定品「ディープ モイスト ローションEX」の特長を比較。
あなたに合った商品をお選びください。
ディープモイスト
ローションEX


・しっかり保湿を感じたい人
・乾燥肌の人

とろみテクスチャーで、しっかり保湿してくれる化粧水。本格的な乾燥シーズンが来る前に使うことで、乾燥を防ぎたい肌へ。
モイスト
ローション


・初めてcacを使う方
・脂性肌/普通肌/乾燥肌の方

チャントアチャームが初めての方はまずはこちらがおすすめ。オールシーズン、季節・肌質問わず使える化粧水。
【配合成分】
【ディープ モイスト ローションEX】温泉水、水、プロパンジオール、グリセリン、ゼニアオイ花/葉/茎エキス、ムラサキバレンギクエキス、セイヨウノコギリソウエキス、アルテア根エキス、コンフリー葉エキス、セージ葉エキス、オウゴン根エキス、コメヌカスフィンゴ糖脂質、コメヌカ油、パルマローザ油、ラベンダー油、ニオイテンジクアオイ油、ニュウコウジュ油、オレンジ油、イランイラン花油、ローズ油、ヒアルロン酸Na、シロキクラゲ多糖体、セリン、プロリン、グリセリルグルコシド、トレハロース、キシリチルグルコシド、キシリトール、無水キシリトール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、アニス酸Na、レブリン酸Na、レシチン、ミリスチン酸ポリグリセリル−10、オレイン酸ポリグリセリル−10、BG

この商品に関するクチコミ

★★★★★ (13)

とんきち
使い始めて2ヶ月。確実に肌のトーンが明るくなり、ハリが出ました!使い心地は、手に出したらダラーっと広がらずぷっくらしてます。顔につけると、肌にスーッと吸い込まれていきます。ここにびっくり。そしてよく使う精油たちと同じ大好きな香り。肌に押し込んで仕上げて、なんとモッチリ!!手放せなくなりました!
nono
乾燥の季節に特にオススメです。
この時期手放せなくなりました。
オイリー肌の方には向かないかも知れません。
rin
9月の発売から三本目です。レギュラー商品にして欲しいくらい気に入っています。乾燥する季節はこちらの化粧水くらい保湿力が高いものでないと心配になります。
lilac
顔がシワっぽくなってきたので、とにかく潤いが持続するスキンケアアイテムを探していたところ、試しに使ってみようと選んだのが、きっかけ。美容液のようなとろみが肌に吸い付くように吸収と、肌表面を覆うような感触でした。しかも、たっぷりつけなくても十分潤うので、その後のクリームも少量でカバーする程度でオッケー!とても気に入っています。香りも優しくて、自然素材の良さが伝わってきます。
カエルくん
リピートです。春先まで使いたいので2本購入。冬限定の製品にありがちなベタつきもあまりなく、しっかり浸透していきます。1日外にいるような特に乾燥したと思う日の夜はいつもよりも念入りに入れ込むと、翌朝の洗顔の時の肌触りがモチモチでびっくりです。
chico
以前のキャップはよく落としたり転がしたりとかなり不便でしたが
リニューアルしてパカっと開けるタイプになって便利。
乾燥対策にはこれが一番大好きです。
とろみ感も好みだし、お肌への吸収もよし。
じわっと入ってく感じがわかるし、もちもちになります。
香りも控えめで男性も使いやすいと思います。
rara
モイストローションより濃厚なお化粧水と言うことで購入してみました。
香りも心地よく、つけた瞬間癒されます。
使用感は、トロッと重ためですが、お肌に吸い付くようにスーッと馴染み、気持ち良かったです。
ふたも片手でも開けられて、思った以上に使いやすかったです。
乾燥肌
思っていたより水っぽくベタベタベタベタしていないのにとても肌がしっとりしました
カエルくん
テクスチャーは通常のローションと大きな差はないかなと感じましたが、つけた感触が違ってしっとり感が増しました。ディープモイストオイルと併せるとより浸透して冬は手放せなくなりそうです。春先までは使いたいアイテムです。
KIKI
初めて商品を使用しました。
敏感肌で肌に赤みがありますが、この化粧水を使ったところ、今まで悩んでいた赤みが良くなりました。(色んなオーガニック化粧品を使ってきましたが、赤みは改善されることはなかったのでとても感動しています)
保湿もきちんとされています。
乳液も合わせて使っていますが、この商品出会えて良かったです。
NINI
去年の冬に初めて買い、保湿されていることが実感できたので、今年は早めの時期からゲットしました。今冬はあと何本買うことになるやら。。値上がりは痛手です。
koko
季節の変わり目にしっとり肌がもちもちになる感じがあって乾燥の季節にぴったりかと思います。香りもほんのりで癒されます。
ちー
モイストローションは毎年まとめて購入してます!一年中取り扱って欲しいくらいです。リニューアル後のデザインも可愛くて使う時に気分が上がります!