悩みに悩んで購入。
この時期はベタつくのが嫌、汗が出る。
でも保湿はしたい。
インナードライな肌。
そんな悩みがあり乳液難民だったけど本当に良かった。
サッパリしているけど、ちゃんと保湿されている感じがする。
そして香りも良いので癒される。
リピ確定です!!
バイオラブ エミュルジオン ピュール 【ミルクローション】 ノーマル/ドライ スキンタイプ
ノーマルスキン~オイリースキン用ミルクローション
★★★★★ (22件)
≪スタッフおすすめコメント≫混合肌ということもあり保湿はしたいものの、べたつく乳液が苦手なのでとても重宝しています。冬場はバームやオイルもプラスして通年で愛用中です。そしてなんといっても一番のおすすめポイントはラベンダーやイランイラン精油のみずみずしい香り!スキンケアタイムで気分もほぐれ、無くてはならない存在です。
みずみずしい軽い感触の保湿乳液
お肌のモイスチャーバランスを整えます
しっとりとした潤いの保護膜でお肌をなめらかに整えます。
水分と油分のバランスを整え、肌表面の快適なコンディションを保ちます。
特に皮脂分泌量が増える、初夏から初秋のご使用をおすすめします。
内容量:80mL
クチコミを見る
バイオラブホームケアSTEP


【使い方】
化粧水の後、適量をとり、顔や首になじませてください。
【使い方のポイント】
マッサージ乳液としてもお使いいただけます。
お肌に適量馴染ませ、およそ3〜4分マッサージを行います。
お肌が潤い、透明感をぐっと引き出します。
【配合成分】
水・BG・アボカド油・マカデミアナッツ油・ゴマ油・ベヘニルアルコール・ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)・ソルビトール・イソステアリルアルコール・セイヨウキズタエキス・サクラ葉エキス・セイヨウサンザシエキス・ソウハクヒエキス・フユボダイジュ花エキス・セイヨウノコギリソウエキス・ホップエキス・レモンエキス・スギナエキス・セイヨウオトギリソウエキス・サボンソウエキス・ゴボウ根エキス・トウキンセンカ花エキス・セージ葉エキス・セイヨウアカマツ球果エキス・ローズマリーエキス・ラベンダー油・パルマローザ油・ローズマリー油・イランイラン花油・キサンタンガム・ヒアルロン酸Na・キシリチルグルコシド・無水キシリトール・キシリトール・ジパルミチン酸アスコルビル・グリチルレチン酸ステアリル・トコフェロール・(C14-22)アルコール・アルキル(C12-20)グルコシド・フェノキシエタノール
【お知らせ】
2023年4・5月頃の出荷より順次、パッケージが変更となります。なお、成分、原産国、価格、容量の変更はございません。
水・BG・アボカド油・マカデミアナッツ油・ゴマ油・ベヘニルアルコール・ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)・ソルビトール・イソステアリルアルコール・セイヨウキズタエキス・サクラ葉エキス・セイヨウサンザシエキス・ソウハクヒエキス・フユボダイジュ花エキス・セイヨウノコギリソウエキス・ホップエキス・レモンエキス・スギナエキス・セイヨウオトギリソウエキス・サボンソウエキス・ゴボウ根エキス・トウキンセンカ花エキス・セージ葉エキス・セイヨウアカマツ球果エキス・ローズマリーエキス・ラベンダー油・パルマローザ油・ローズマリー油・イランイラン花油・キサンタンガム・ヒアルロン酸Na・キシリチルグルコシド・無水キシリトール・キシリトール・ジパルミチン酸アスコルビル・グリチルレチン酸ステアリル・トコフェロール・(C14-22)アルコール・アルキル(C12-20)グルコシド・フェノキシエタノール
【お知らせ】
2023年4・5月頃の出荷より順次、パッケージが変更となります。なお、成分、原産国、価格、容量の変更はございません。