
【角質ケア】ピールケア オイルの効果・使い方・スタッフレビュー

- TOPICS
■ついに定番化!チャントアチャーム「ピールケア オイル」
2022年に数量限定で発売し、大好評いただいたうるおい角質ケアオイル「ピールケア オイル」が、たくさんのラブコールにより定番商品となって再登場いたしました。 自然由来成分100%*の角質ケア成分と保湿ケア成分配合で、うるおいながら角質ケアができるアイテムです。 いつものスキンケアにプラスワンするだけで、冬に気になる肌の乾燥・ゴワつきをケアし、つるんとしたなめらか肌を叶えます。 今回はこの「ピールケア オイル」の魅力を深掘りし、実際にスタッフが使用した感想や使い方などを詳しくご紹介していきます。 是非参考にしてみてください!
* ISO16128-1で定義された自然成分、自然由来成分、鉱物由来成分のみを使用
\ 今回レビューするスタッフは… /

ースタッフ あやた
私の肌タイプは乾燥肌なので、「角質ケア」と聞くと肌が余計に乾燥してしまいそうで今まで使うのを避けていました。今回の「ピールケア オイル」はオイルタイプでうるおいを与えながら角質ケアができるということで、私もついに角質ケアデビュー! 乾燥や肌のゴワつきを毎日ケアして、つるすべ肌を手に入れたいと思います!
■チャントアチャーム「ピールケア オイル」の特徴

ピールケア オイルの最大の魅力は、"角質ケア"と"保湿ケア"を同時に叶えること。 まずはピールケア オイルの特徴と、こだわりポイントについてご紹介していきます。
ーPoint1.希少性1%の伝統製法から生まれた角質ケア成分配合
角質ケア成分として、創業400年の山形県にある酒造の希少性1%の伝統製法から生まれた「コメ発酵エキス*」を配合。コメ発酵エキス*は、 “ AHA ” と共に美容に嬉しい “ アミノ酸 ” を豊富に含みます。 乾燥でごわついた肌を柔らかくし、肌表面をなめらかに整えます。 * コメ発酵液(柔軟)
ーPoint2.角質層のうるおいをキープする保湿ケア成分配合
保湿ケア成分として、「植物性セラミド」を配合。セラミドは20代後半から激減する肌のうるおい成分です。毎日使用することで、うるおいをつなぎとめるようにセラミド*を補給し、うるおいのある肌を保ちます。肌のバリア機能もサポート! * コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿 / 肌荒れ防止)
ーPoint3.オイルとエッセンスの2層式タイプ
オイル層とエッセンス層が 3:7の2層式タイプで、使用直前によく振って混ぜ合わせてから使用します。オイル層が肌のうるおいを守り、エッセンス層が角質ケア・うるおいキープ・肌の引き締めを叶えます。
ーPoint4.リラックスタイムにぴったりなウッディハーブ調の香り
「どんな時もニュートラルで気分良く過ごす事ができる香り」にこだわって新処方。深呼吸するたびウッディハーブ調の香りに包まれ、いつでも心地よい自分でいられる香りを目指しました。
■スタッフが実際に使ってみました!
「スタッフ あやた」が実際に顔に塗ったときの感想と、おすすめの使い方を詳しくご紹介します!
香り・使用感

あやた:
数滴手に出しただけで、柑橘とラベンダーの香りがふわっと広がりました。手の体温で軽く温めてからさらに香りを深く吸い込むと、最後にウッディ調の清々しい香りを感じて、とっても優雅な気分に。奥行きのある絶妙な香りなので、これは毎日のスキンケアが楽しみになること間違いなしですね! テクスチャーは、オイルのしっとり感はありながらも意外とさらっとしていて、さっぱりめ。ベタつきがまったくないので、オイル美容が苦手な方でも使いやすそうです。
使い方

ピールケア オイルの使用順番は、化粧水のあと、乳液の前。 使用量の目安は、「2~3滴」です。 それでは、おすすめの使い方をご紹介します。
ーStep1.化粧水で肌を整える
まずは化粧水で肌に水分のうるおいを与えます。 冬の時期や、肌の乾燥が気になる方はチャントアチャームの冬限定しっとり化粧水〈
ディープ モイスト ローションEX
〉がおすすめです!。
ーStep2.ピールケア オイルをよく振る
ピールケア オイルはオイルとエッセンスの2層式タイプなので、使用前に必ずよく振ってから手に取ります。
ーStep3.2~3滴手に取り、まずは香りを楽しむ
手に取ったら、手のひら全体に温めながら馴染ませ、香りを深く吸い込んでみてください。清々しい香りに包まれて、リフレッシュできます。
ーStep4.手のひら全体で肌を包み込むように塗布
手のひら全体を使って、やさしく肌にフィットさせながらじんわり馴染ませ、ハンドプレスします。
ーStep5.乳液・クリームで肌を保護
最後に乳液やクリームで肌にフタをして、うるおいをさらに閉じ込めます。 肌の乾燥具合に合わせて、〈
モイスト ミルク
〉又は〈
モイスト クリーム
〉をご使用ください!。
あやた:
さっぱりとしたオイルで、肌にスーッと馴染む使い心地が気に入りました。しっかりハンドプレスすると、さらにしっとりもちもち感のある感触になります。2、3滴だけでしっかり伸び広がるので、かわいいサイズですが長持ちしそう! 私は極度の乾燥肌なので、冬限定の〈
ディープ モイスト ローションEX
〉と、こっくりテクスチャーの〈
モイスト クリーム
〉と一緒に使用しました。 今年の冬はこの組み合わせでしっかり乾燥対策していこうと思います!
~ピールケア オイルのよくあるご質問~
Q.化粧水の前に使っても大丈夫?
A.化粧水の前に使用いただいても、角質ケア効果に影響はありません。
Q.これ1本でどれくらい使える?
A.朝晩のご使用で約2か月お使いいただけます。
Q.モイスト ブースターオイルと併用したい場合は?
A.モイスト ブースターオイル→化粧水→ピールケア オイル→乳液・クリームの順でお使いください!
\ あわせて読みたい /
■チャントアチャームで「うるすべ肌」を手に入れよう!

今回ご紹介した「ピールケア オイル」以外にも、チャントアチャームはベーシックスキンケアアイテムすべてにセラミド*1を配合。
肌の乾燥が気になる方や、肌のゆらぎを感じやすい方におすすめの、365日「セラミド植物ケア*2」ができるラインナップです。 毎日のスキンケアで素肌のセラミド貯金*2をして、誰もが羨む「うるすべ肌」を叶えましょう!
*1 コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿 / 肌荒れ防止) *2 コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿 / 肌荒れ防止)を与えること
\ あわせて読みたい /

監修者
ネイチャーズウェイ
研究開発本部 製品開発チーム
きのした
OEM化粧品会社でスキンケアの商品開発を経てネイチャーズウェイに入社。入社後は肌本来の力を活かすオーガニックコスメの企画・開発に携わり、ケミカルに基づいて製作したコスメで、最高の使用感と効果を実感していただける商品を皆様に届けることを理想としている。