
【植物の力でふっくらハリ肌に!】チャントアチャーム モイスト クリームの商品レビュー

今回は、そんなモイストクリームの使用感やおすすめの使い方などをご紹介していきます。
* 年齢に応じたケア
- TOPICS
■チャントアチャーム「モイスト クリーム」とは?

チャントアチャーム「モイスト クリーム」は、オーガニックでありながら"攻めのスキンケア"ができる保湿クリーム。
何故"攻めのスキンケア"ができるかというと…
話題のエイジングケア*1成分「バクチオール*2」を配合しているから。バクチオールは、敏感肌*3の方でも心地よく使用できる今大注目の成分です。
*1 年齢に応じたケア
*2 バクチオール(肌にハリを与える/保湿)
*3 敏感肌パッチテスト済(すべての方に皮膚刺激が起こらないというわけではありません。)
モイスト クリームの3つの特徴

モイスト クリームは、"攻め"だけでなく"守り"のケアも両方実現しています。 まずはモイスト クリームの3つの特徴とこだわりについてご紹介していきます。
ーPoint1.角質層の奥深くまで届ける高浸透処方
粒子を小さくする浸透処方(微細乳化)で、角質層まで深くすみずみまでうるおいを届けます。みずみずしいテクスチャーで、ベタつかずにしっとりとうるおいをキープします。
ーPoint2.話題の天然成分 バクチオール*1配合で攻めのケア
「バブチ」という植物成分から採れる成分で、乾燥による小じわを目立たなくして*2、ふっくらハリのある肌を実現します。敏感肌*3の方にも使いやすい成分なのも嬉しいポイントです。
ーPoint3.セラミド貯金*4で守りのケア
20代後半から激減する肌のうるおい成分であるセラミドを植物性セラミドで補給*4し、うるおいのある肌を保ちます。肌のバリア機能もサポート!
*1 バクチオール(肌にハリを与える/保湿)
*2 効能評価試験済
*3 敏感肌パッチテスト済(すべての方に皮膚刺激が起こらないというわけではありません。)
*4 コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿 / 肌荒れ防止)を肌に与えること

・バクチオール*1
マメ科植物「バブチ」の種子から抽出されるエイジングケア*2成分。 話題の成分「レチノール」に刺激を感じてしまう方にも使いやすい成分です。肌にハリを与える作用に優れています。

・植物性セラミド*3
コメヌカ由来の植物性セラミド*3を採用。
年々減り続けるセラミドを補給*4し、うるおいをつなぎとめるように働きかけ、バリア機能をサポートします。
*1 バクチオール(肌にハリを与える/保湿)
*2 年齢に応じたケア
*3 コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿 / 肌荒れ防止) *4 コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿 / 肌荒れ防止)を肌に与えること
▼製品詳細はこちら

チャントアチャーム
モイスト クリーム
30g
¥3,300税込
ふっくらハリ肌を実現する、高浸透*保湿クリーム。
角質層まで深くすみずみまでうるおいを届け、ベタつかずにしっかりとうるおいをキープします。
* 角質層まで
■商品レビュー
実際に顔に塗ったときの使用感や、おすすめの使い方を詳しくご紹介します!
使用感と香り

クリームならではのコクはありながら、肌に塗るとみずみずしい質感になり、するすると伸び広がる不思議なテクスチャー。ベタつかないのにしっとり肌に馴染むもちもち感は、やみつきになります!
使用後の肌も重たさやベタつきを感じないので、朝のメイク前に使用してもメイクヨレの心配も無さそうです。
香りもナチュラルで、チャントアチャームオリジナルのやさしいハーブ調の精油が肌につけたときにフワッと香ります。
おすすめの使い方

・使用目安は「パール粒大」
伸びが良いので、通常の保湿ケアには「パール粒大」で十分全顔に伸び広がりました。
両頬とおでこの広い面に顔の中心から外側に向かって馴染ませたら、目周りや口元、小鼻など細かい部分にも指先で馴染ませるのがおすすめです。最後に手のひら全体でハンドプレスすると肌にしっかり密着して、しっとりもっちりとした感触をより感じられます!
・アイクリームとしても◎
普段クリームではなく乳液を使用している方は、プラスαの保湿ケアとしてアイクリームや乾燥が気になる箇所の部分用クリームとしての使用もOK。
乾燥が気になる部分に指先でじんわりと馴染ませたら、指の腹を使ってやさしいタッチでトントンと叩き込みながら密着させるのがおすすめです!
・乳液とのW使いもおすすめ
特に乾燥が気になるときは、乳液とのW使いもおすすめです。
チャントアチャーム モイスト ミルク
のあとにしっかり全顔重ねてみましたが、重たくなりすぎず、しっとり肌に馴染みます。しっかりハンドプレスするとピタッと密着されて、更にもちもち感を感じられました。肌の乾燥に悩んでいる方や、乳液だけでは保湿が物足りないと感じる方は、是非試してみてください!
■一緒に使う化粧水はこちらがおすすめ!
秋冬だけの数量限定化粧水でしたが、皆様からのたくさんのお声にお応えし、ネイチャーズウェイ オンラインショップでのみ通年販売商品となった「ディープ モイスト ローションEX」。
手のひらが肌に吸い付くほどもっちりとうるおう、濃密なとろみ感のある化粧水です。
特に肌の乾燥が気になる方や、肌のゆらぎを感じやすい方におすすめ。
モイスト クリームと一緒に、是非お試しください!
■チャントアチャームのこだわり
厳選した「7つのお守りハーブ」
チャントアチャームは、すべての製品が自然由来成分100%*1。
過酷な環境に耐え、健やかに育つ植物の生命力を感じられるオーガニックスキンケアです。
そんなチャントアチャームの製品には、山梨県北杜市明野町にある自社農場で大切に育てられた、7種類の無農薬ハーブ*2を配合しています。
うるおいで満たしながら肌トラブルを防ぎ、気分まで満たす厳選ハーブは、肌本来の正しい働きと健やかさを守ります。
*1 ISO16128-1で定義された自然成分、自然由来成分、鉱物由来成分のみを使用。
*2 化学農薬を使用せず、有機JAS規定の許容農薬に則り植物を栽培。
ゼニアオイ花/葉/茎エキス(保湿・柔軟成分)、エキナセア=ムラサキバレンギクエキス(保湿・整肌)、セイヨウノコギリソウエキス(保湿・肌の引きしめ)、コンフリー葉エキス(保湿・整肌)、アルテア根エキス(保湿)、オウゴン根エキス(保湿・整肌)、セージ葉エキス(保湿・肌の引きしめ)
チャントアチャームで365日セラミドケア*1!

チャントアチャームは、ベーシックスキンケアアイテムすべてに植物性セラミド*2を配合しています。 セラミドは健やかな肌を保つために欠かせない、もともと私たちの肌に存在しているうるおいキープ成分。
年々肌のうるおい不足が気になってきた方や、肌のゆらぎを感じやすい方は、是非チャントアチャームのスキンケアで365日セラミド貯金*をしていきましょう!
*1 コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿 / 肌荒れ防止)を肌に与えること
*2 コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿 / 肌荒れ防止)
■まとめ

今回ご紹介した「モイスト クリーム」は、乳液よりクリーム派!という方はもちろん、最近スキンケアに物足りなさを感じる方に特におすすめです。チャントアチャーム未体験の方は、まずは普段のスキンケアにプラスして試してみてください!
「いつでも自然を身近に感じながら、心地よく自分らしい美しさを育てる」
そんなチャントアチャームのスキンケアで、毎日心地よく、素肌をいたわりませんか?
ちゃんと、肌にいいものを。
ちゃんと、自分を大切に。
チャントアチャームと叶えましょう。

監修者
ネイチャーズウェイ
研究開発本部機能開発チーム
みずの
食品メーカーの品質管理・開発を経験する中で、オーガニックに魅力を感じネイチャーズウェイに入社。植物の魅力たっぷりの優しいコスメを届けたく、オーガニックコスメの企画・ハーブエキスの機能開発に携わる。現在は国産オーガニックコスメchant a charm(チャントアチャーム)の研究・開発を主に担当中。