
【敏感肌スキンケア】肌のゆらぎを感じたら、基礎化粧品を見直そう!

- TOPICS
■基礎化粧品って何?

基礎化粧品とは、「素肌をケアするスキンケア用品」のこと。
ファンデーションやアイメイクアイテムなど、理想の雰囲気や印象を叶えるメイクアップアイテムに対して、素肌自体をケアして健やかに保つことを目的とするアイテムが基礎化粧品です。
クレンジング・洗顔・化粧水・美容液・乳液・クリームなどがこれにあたります。
■敏感肌・ゆらぎ肌のスキンケアは"シンプルステップ"が基本

敏感肌の方や、季節の変わり目や環境の変化などで肌が一時的にゆらいでしまっているときは、毎日使う基礎化粧品をシンプルケアにするのがおすすめです。
使うアイテムやステップを極力減らしつつ、きちんと「洗浄と保湿」の基本のスキンケアを行うことが大切。 ピーリングやスクラブケア、パックなどのスペシャルケアはいったんお休みして、肌を休ませてあげましょう。
また、使うアイテムの成分も重要。美白やエイジングケア*などの攻めのケアを目的としたアイテムではなく、基本の洗浄・保湿がきちんとできて、尚かつ敏感肌の方でも心地よく使えるアイテムを選ぶことが大切です。
* 年齢に応じたケア
そもそも敏感肌・ゆらぎ肌になる原因って何?

敏感肌やゆらぎ肌になってしまうのは、肌のうるおいを守って健やかに保つための「肌のバリア機能」が低下してしまっていることが原因です。
肌のバリア機能が低下してしまう原因はたくさんありますが、主に考えられることがこちらです。
✔ 肌の乾燥
✔ 間違ったスキンケア
✔ 日焼け
✔ 睡眠不足・食生活による生活習慣の乱れ
✔ ストレス
✔ 花粉やPM2.5、チリ・ホコリなどの付着による外的ダメージ
敏感肌・ゆらぎ肌になってしまったら、普段の生活を見直して、根本改善も併せて行うことも大切です。
敏感肌・ゆらぎ肌のスキンケアをするときの注意点

敏感肌・ゆらぎ肌は、肌がダメージを受けやすくなっている状態です。そのため、スキンケアをする際に一番気をつけなければいけないのが「肌の摩擦」です。
いくらスキンケアアイテムを見直したとしても、顔を洗うときや保湿ケアをするときにゴシゴシとこすったり手で強く刺激してしまっては、摩擦によるダメージで悪化してしまうこともあります。
敏感肌・ゆらぎ肌になっているときのスキンケアは、「優しく、丁寧に」を心がけ、十分に肌をいたわってあげましょう。
■敏感肌・ゆらぎ肌におすすめの基礎化粧品
敏感肌・ゆらぎ肌にはチャントアチャームの「セラミド貯金*1」スキンケアがおすすめ!

「ちゃんと、自然と、自分らしく。」がコンセプトの、100%自然由来*2の国産オーガニックスキンケアブランド chant a charm〈チャントアチャーム〉。
スキンケアのベーシックケア全ステップに「セラミド*3」を配合したスキンケアブランドです。

セラミドは年齢とともに減少し、毎日の洗顔などでも流れ出てしまう、肌にもともと存在しているうるおい成分。肌のうるおいだけでなく、外的刺激から肌を守るバリア機能を守るためにも欠かせない成分なので、とくに敏感肌・ゆらぎ肌の方におすすめの成分です。
今回は、その中でも花粉や季節の変わり目などによって今まさに肌がゆらいでしまっている方におすすめのスキンケアステップをご紹介!
おすすめの使い方とともにご紹介するので、是非参考にしてみてくださいね!
*1 植物性セラミド[コメヌカスフィンゴ糖脂質](保湿/肌荒れ防止)を肌に与えること。
*2 ISO16128-1で定義された自然成分、自然由来成分、鉱物由来成分のみを使用。
*3 植物性セラミド[コメヌカスフィンゴ糖脂質](保湿/肌荒れ防止)
Step1.クレンジングと洗顔がワンステップで完了!セラミド*1ミルククレンジング

チャントアチャーム
クレンジングミルクa
130mL ¥3,080
税込
毎日のクレンジングで、毛穴ケアとセラミド補給*2が同時に叶うクレンジング。 「植物性セラミド*1」が肌のバリア機能をサポートし、「カワラナデシコ*3」と「クレイ*4」配合で、毛穴に詰まった汚れを溶かし出して吸着します。 ウォータープルーフなどのハードなメイクまでしっかりオフしながらうるおいも同時に与えるので、洗い上がりもしっとり。W洗顔不要で、朝洗顔にもおすすめです。マツエクもOK。
*1 植物性セラミド[コメヌカスフィンゴ糖脂質](保湿/肌荒れ防止)
*1 植物性セラミド[コメヌカスフィンゴ糖脂質](保湿/肌荒れ防止)を肌に与えること。
*2 カワラナデシコ種子エキス(保湿)
*3 ベントナイト(洗浄成分)
Step2.ブースターオイルでうるおいを引き込みやすい*1肌に!

チャントアチャーム
モイスト ブースターオイル
40mL ¥3,520
税込
化粧水の前に使用する、うるおい引き込む*1導入美容液。
バリア機能をサポートする「植物性セラミド*2」と、水を抱え込む力がある「バオバブオイル*3」を配合。ベタつくことなくすばやく角質層の隅々までなじみ、化粧水の浸透*1をアップさせます。
*1 角質層まで
*2 コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿/肌荒れ防止)
*3 バオバブ種子油(保湿/柔軟)
Step3.絶妙とろみローションでたっぷり水分チャージ!

チャントアチャーム
モイスト ローション
150mL ¥2,640
税込
うるおい成分がみずみずしく行き渡り、角質層の隅々まで心地よく浸透する絶妙とろみ化粧水。うるおいを抱え込み、手のひらに肌が吸いつくようなもっちり肌に。
天然植物性セラミド*1やうるおいキープ成分*2配合で、肌のうるおいやバリア機能を保ちます。
*1 植物性セラミド[コメヌカスフィンゴ糖脂質](保湿/肌荒れ防止)
*2 シロキクラゲ多糖体(保湿)/キシリチルグルコシド(保湿)
Step4.セラミド*1乳液で肌に「フタ」をしてうるおいキープ!

チャントアチャーム
モイスト ミルク
120mL ¥2,860
税込
角質層の隅々まで浸透し、しなやかな肌に導く美容乳液。
みずみずしいテクスチャーですばやく肌に馴染むので、朝の保湿にもぴったりです。やさしく肌を包み込みながら、うるおいを閉じ込めます。バリア機能を保つ天然植物セラミド*1と、自然が生み出すうるおいヴェールと言われているオリーブ果実油*2、モイストチャージ成分*3を配合。
しっかり保湿したいけど、軽い質感がお好きな方におすすめの乳液です!
*1 植物性セラミド[コメヌカスフィンゴ糖脂質](保湿/肌荒れ防止)
*2 保湿
*3 キシリチルグルコシド(保湿)
プラスα.もっとセラミド*1を補う!プラスワン美容液
チャントアチャーム
イチジク セラミド美容液
18mL ¥4,400
税込
イチジク*2とセラミド*1の力で自立した肌*3に導くうるおい美容液。
美容成分を閉じ込めた浸透型*4カプセルで、セラミド*1を角質層の隅々まで届け、肌のうるおいを長時間キープ。ゆらぎにくい、健やかな肌を保ちます。
「なんとなく肌の調子が悪い…」「肌荒れしがち…」「どんな美容液を使えばいいかわからない…」という方にまず試していただきたい美容液です!
*1 コメヌカスフィンゴ糖脂質、セラミドNP、セラミドAP(保湿・整肌)
*2 イチジク果実エキス(保湿)
*3 肌がうるおいで満たされていること
*4 角質層まで
■まとめ

肌が敏感に傾いているときは、「攻めのケア」はいったんお休みして、スキンケアの基礎を徹底的に、丁寧に行うことが大切です。
まずは健やかなノーマル肌を保ち、肌のゆらぎが落ち着いて肌トラブルが気にならなくなってから、少しずつスペシャルケアを取り入れて理想の素肌を目指していきましょう。
「肌の変化に気づいてあげること」
「今の肌に合わせたケアを適切に行うこと」
これが、美肌への近道です。

監修者
ネイチャーズウェイ
研究開発本部 機能開発チーム
みずの
食品メーカーの品質管理・開発を経験する中で、オーガニックに魅力を感じネイチャーズウェイに入社。植物の魅力たっぷりの優しいコスメを届けたく、オーガニックコスメの企画・ハーブエキスの機能開発に携わる。現在は国産オーガニックコスメchant a charm(チャントアチャーム)の研究・開発を主に担当中。