うるおい守る「落とす」美容。自分にあう洗顔はどれ?

2025.08.05

関連記事
チャントアチャーム  スキンケア 
スキンケアの中で最も重要なステップが、肌の汚れを「落とす」こと。

特に今の夏の時期は、猛暑によりたくさん汗をかくため、皮脂汚れなどが特に気になる季節です。日差しも強く毎日日焼け止めを塗るため、いつもより念入りに洗顔をしたいところ。

今一度「落とす美容」を見直し、今の自分の肌にぴったり合った洗顔料で、健やかでクリア*な素肌を保ちませんか?

* 汚れが落ちたことによる肌印象
TOPICS

■「落とす」はスキンケアの基本の「き」

肌の汚れがしっかりと落ちていないと、その後の保湿ケアがうまくなじまず、スキンケア効果が半減する可能性があります。また、ニキビなどの肌荒れや、くすみ、毛穴目立ちなどの原因にもなり得ます。

しかし反対に、必要なうるおいまで落としてしまう「洗いすぎ」も、肌のバリア機能を低下させ、トラブルを引き起こしやすい肌になってしまいます。

スキンケアの「落とす」ステップでは、肌のうるおいを守りながら、不要な汚れだけをきちんと洗い流すことが最も重要です。

■自分に合うのはどれ?肌悩み別に選ぶ3種の洗顔料

チャントアチャームには現在、数量限定アイテムを含め3種類の洗顔料があります。
どれも肌のうるおいを守って洗いあげるタイプですが、種類や洗い心地、おすすめの肌タイプなどが異なります。
それぞれの製品特徴から、今の自分の肌にぴったりな洗顔料を選んでみてくださいね!

皮脂汚れ・ベタつき・くすみに!「泡立てない」クレイ洗顔

皮脂汚れにアプローチする、数量限定の “ 泡立てない ” 洗顔料。
くすみの原因となる頑固な「居座り皮脂」を溶かして吸着し、明るく透明感*1のある肌へと導くクレイ吸着洗顔です。

カワラナデシコ*2が毛穴に残っている頑固な皮脂を溶かし出し、クレイ*3と炭*3 の力で汚れを吸着。肌を暗くみせる皮脂によるくすみ・毛穴の目立ちを取り除きます。

「洗う前よりうるおう」ほど、洗いあがりの肌はしっとりなめらか。
植物性セラミド*4とエキナセア*5が肌荒れも防ぎ、素肌のうるおいを保ちます。

*1 汚れが落ちたことによる肌印象
*2 カワラナデシコ種子エキス(保湿・洗浄成分)
*3 洗浄成分
*4 コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿・肌荒れ防止)
*5 ムラサキバレンギクエキス(保湿・整肌)

<こんな方におすすめ!>

・肌のベタつきやテカリが気になる
・肌がどんより暗くみえる
・小鼻の毛穴が気になる

万年乾燥肌さんには!しっとり、ふんわり泡洗顔

うるおいを残し、汚れや古い角質によるくすみだけを落とす、泡で出てくる洗顔料
きめ細やかでふわふわの泡がやさしく肌を包み込み、泡がへたりにくいため、最後まで摩擦レスで洗えます。

しっとりとみずみずしい洗いあがりは、万年乾燥肌さんにぴったり。植物性セラミド*配合で、洗顔時に流れ落ちる肌のうるおいを守り抜き、ゆらぎにくい肌を保ちます。

* コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿・肌荒れ防止)

<こんな方におすすめ!>

・洗顔後やお風呂上がり、すぐに肌がつっぱる
・夏も肌が乾燥する
・肌がゆらぎやすい

ザラつき・毛穴・ニキビが気になる方は酵素洗顔

毛穴詰まりを除去し、つるつるな肌を保つ、パウダータイプの薬用酵素*洗顔料
角栓のもとである古い角質(タンパク質)を分解し、すっきりとした毛穴に。
ニキビも予防し、肌本来のなめらかさを保ちます。

こだわりのハーブエキスがうるおいを与え、洗いあがりもつっぱらず、敏感肌の方でも心地よくお使いいただけます。

* パパイン(洗浄成分)

<こんな方におすすめ!>

・詰まり毛穴が気になる
・肌がザラザラしている
・ニキビができやすい

チャントアチャーム

パウダーウォッシュ【医薬部外品】

0.8g×34包

¥3,080税込

販売名:薬用アクネ パウダーウォッシュ

※「パウダーウォッシュ」は現在庫がなくなり次第、販売終了となります。 ぜひお早めにチェックしてください。

■メイクオフも肌をいたわって

メイクを落とすときこそ要注意。強くこすったり、強い洗浄力のあるクレンジングを使ったりすると、その度にどんどんうるおいは奪われていきます。

チャントアチャームのクレンジングは、うるおいを守って落とす、美容液成分96%*1のミルククレンジング
植物エキスや植物オイルなどの美容成分が肌にうるおいを与えながら洗いあげ、素肌をいたわりながらやさしくメイク汚れをオフします。

ミルクの保湿力とオイルの洗浄力を兼ね備え、洗い上がりはつっぱらずもっちり肌に。
また、植物性セラミド*2配合で、毎日のクレンジングでバリア機能もサポートします。

*1 水を含む
*2 コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿・肌荒れ防止)

■まとめ

洗顔はスキンケアの基本であり、肌の健やかさを保つために大切なステップです。
自分の肌に合った洗顔方法で、毎日丁寧にいたわってあげれば、きっと素肌も応えてくれるはず。
改めて「落とす美容」を見直し、肌本来の美しさを引き出してあげましょう!

\ キャンペーン実施中! /

監修者

ネイチャーズウェイ
研究開発本部 機能開発チーム

みずの

食品メーカーの品質管理・開発を経験する中で、オーガニックに魅力を感じネイチャーズウェイに入社。植物の魅力たっぷりの優しいコスメを届けたく、オーガニックコスメの企画・ハーブエキスの機能開発に携わる。現在は国産オーガニックコスメchant a charm(チャントアチャーム)の研究・開発を主に担当中。