自然の恵みを肌へ届ける。サジーエキスで叶えるスキンケアメイク

2024.11.29

関連記事
ナチュラグラッセ  メイクアップ 
サジーは、ヒッポファンやシーバックソーンとも呼ばれる東アジアやヨーロッパで自生する小さな果実で、 その美容・健康効果から近年ではスーパーフードとして注目されている植物です。 そんなサジーはメイクブランド「ナチュラグラッセ」の全アイテムに配合している欠かせない成分の一つ。 今回はこのサジーの魅力や肌に嬉しい効果などをご紹介します。
TOPICS

ナチュラグラッセとサジー

 

肌へのやさしさや肌負担の少ないメイクを叶えるために、ナチュラグラッセは全商品に人の皮脂の組成を植物オイルで再現した「進化系皮脂:ベースオイルmix」を配合しています。 
ベースオイルmixは、人の皮脂組織を再現する「オリーブ果実油」と「ホホバ種子油」に加えて、皮脂組織の保護を目的とした「サジー」の3つの成分で作られています。 
美容液やスキンケア製品などに配合されている、ビタミンE・ポリフェノール・カロテノイドといった美容成分を含むサジーを配合することで、
まるでスキンケアを塗っているような肌馴染みの心地良さとうるおいを与えます。

    

   

   

サジー配合のメイクアイテムを使うメリットは?

 

サジーは、-40℃にもなる厳しい寒さが続く地域でも育つほどエネルギーが強く、「栄養を作り出し、栄をを逃さない」という特性をもっています。
ビタミンCやビタミンE・必須脂肪酸・フラボノイドなど、200種類以上の栄養素をもち、"奇跡の果実"とも呼ばれています。
肌の保護・再生、傷の治癒にサジーが用いられていたことがアジア地域の医学書や民間療法にも残っているほど、効果効能が高い植物といえます。

また、抗酸化作用が高く、肌の老化防止やツヤのある肌作りをサポートするため、中国四大美人の一人である王昭君(おうしょうくん)はサジーを飲むことで美を保っていたという逸話もあります。

  

サジーの嬉しい効果 

     

    

■高い保湿力で乾燥を防ぐ
サジーに含まれる必須脂肪酸は、肌のバリア機能を強化し、水分をしっかりキープします。乾燥による小じわや肌荒れを防ぎ、柔らかく滑らかな肌を保つ効果が期待できます。

   

   
優れた抗酸化作用でエイジングケア*1
ビタミンCやEをはじめとした抗酸化成分が豊富なため、肌を日差しや乾燥などの環境ストレスから守ります。ハリや弾力を保ち、エイジングサイン*2を目立たなくするサポートをしてくれます。

   

   

   

肌荒れを防ぐ効果
サジーは、肌荒れを抑える特性をもっています。敏感肌や赤みが気になる方にとって、負担なくメイクやスキンケアが行えるのが魅力です。

   

   

   

肌の透明感を引き出す
サジーのもつ200種以上もの美容成分が肌に必要なエネルギーを与え、肌のくすみ*3をケアし、自然な輝き*4をもたらします。

    

   

    

*1年齢に応じたケア
*2ハリ・ツヤ不不足
*3乾燥による
*4ツヤをもたらすこと

    

 

サジー配合のアイテムで日々のメイクを楽しむ

  

ビタミンやミネラルがたっぷり含まれたサジーの恵みをメイクに取り入れて、日中でもスキンケアをしているような心地よさと自然の恵みを感じてみてはいかがでしょうか。肌が喜ぶ新しいルーティンの一つとして、ぜひサジーの魅力を体感してみてください!

      

      

執筆者

ネイチャーズウェイ
コンテンツ担当

てらもと

理容師、エステインストラクターを経て、長年愛用していたナチュラグラッセを製造・販売するネイチャーズウェイに入社。現在、オンラインにて魅力発信を担当。趣味は登山と日本舞踊。