<数量限定>チャントアチャーム クレンジングミルクセット 2023は安心の正規品!ナチュラルオーガニックコスメ専門通販

<数量限定>チャントアチャーム クレンジングミルクセット 2023は安心の正規品!ナチュラルオーガニックコスメ専門通販...

<数量限定>チャントアチャーム クレンジングミルクセット 2023は安心の正規品!ナチュラルオーガニックコスメ専門...

  • 数量限定
  • NEW

<数量限定>チャントアチャーム クレンジングミルクセット 2023

¥3,080税込

数量
カートに追加しました。
カートへ進む
チャントアチャームの人気商品3品がお試しできるスペシャルなセット。ブランド内人気No.1の「クレンジングミルク」本品のお値段そのまま、「モイストローション」のミニボトルと新商品「UVミルク」のサシェがつくお得なセットです。数量限定のためお求めはお早めに。


クレンジングミルク 本品 130mLオイルの洗浄力とミルクの保湿力を兼ね備え、水系の汚れからハードなメイクまでしっかりオフ。


モイストローション ミニ 20mL自然のうるおいが角質層の隅々まで心地よく浸透する絶妙なとろみの化粧水。約1週間程お使いいただけます。

▶ 本品のご購入はこちら(別ページに移動します)


UVミルク サシェ 3mL紫外線などの光ダメージから肌を守るだけでなく、うるおうことで毛穴の目立たない肌に導く日焼け止め。

▶ 本品のご購入はこちら(別ページに移動します)



【クレンジングミルクをより詳しく】
(※タップでページ下部の詳細情報に移動します。)


クチコミを見る
うるおいを残して
メイクをしっかりオフ
クレンジングミルククレンジングミルク
人気の秘密


穏やかにメイクオフ
穏やかにメイクオフ
クレンジングの大切な役割は、メイク汚れをしっかり取り去り、必要なうるおいを残すこと。保湿成分たっぷりのミルクが、肌をうるおいで包み込み、汚れだけを絡めとるから、洗い上がりの肌はしっとりもちもちに。


なじませるとオイルに変化
ミルクがオイルに変化しながら汚れをつかむ「転相」の性質を利用。石油系界面活性剤の強い洗浄力に頼らず、自然成分だけで、ウォータープルーフのメイクも、肌汚れもしっかり浮かせて落とす処方を実現しました。
なじませるとオイルに変化





こだわりポイント


天然由来の保湿成分たっぷり配合
天然由来の保湿成分たっぷり配合
有機JAS認定の自社農場で大切に育てたエキナセア、ゼニアオイ、セイヨウノコギリソウのエキス*を配合。厳しい環境下で自らを守る力をたくわえた、たくましく生命力の強いハーブです。
*エキナセア[ムラサキバレンギクエキス](保湿/角質ケア)、ゼニアオイ花エキス(保湿/柔軟)、セイヨウノコギリソウエキス(つや/肌のひきしめ)


マツエクOK&W洗顔不要
一般的なまつ毛エクステンショングルー3種類*に対する洗浄試験をクリア。ミルクのときに水系の肌汚れを、オイルに変わって油系のメイク汚れを落とすから、W洗顔は不要です。
*エチルシアノアクリレート、ブチルシアノアクリレート、エトキシシアノアクリレート
マツエクOK


6つの不使用成分
6つの不使用成分
チャントアチャームの商品はすべて、石油由来の原料を使っていないノンケミカルです。自然由来成分*を100%使用し、以下の6つの成分は使いません。

石油系界面活性剤 / 石油系防腐剤 / 鉱物油 / パラベン / 合成香料 / シリコン
*ISO16128-1で定義された自然成分、自然由来成分、鉱物由来成分のみを使用






使用ステップ


※通常品および限定品の使い方は共通です



STEP 1|乾いた清潔な手でスタート
乾いた清潔な手に2~3プッシュ取り、マッサージするように顔全体にくるくるとなじませます。肌表面の古い角質やチリ、ホコリをやさしくからめとります。
STEP 2|ミルクがとろけてオイルに
ミルクが肌になじみ、メイクになじむにつれて、徐々に透明なオイル状に変化します。ここで手を止めずに、指先の感触がするっと軽くなるまで続けるのがコツ。
STEP 3|完全にオイル化
指先の感触がするっと軽くなり、つるつると滑るようになったらメイク汚れをキャッチした証拠。メイクオフ完了の合図です。
STEP 4|ぬるま湯で再びミルクに
ぬるま湯*ですすぐと、オイルが水に反応して乳化し、再びミルクに。このとき、今までつかんできた汚れすべてが、ぬるま湯*と一緒に流れていきます。*水でも可
お客様の声

一回に2プッシュ~2プッシュ半くらい使って、一ヶ月はもってると思います。途中でミルクがオイルに変わるので、やめ時がわかりやすいのも個人的にはいいです!
tie 様

ケミカルハードメイクもしっかり落ちます。洗い上がりがしっとり。このしっとり感が、洗った感じがしないと言われる方もいますが、私個人はこのしっかりなじむ感じが好きです。
chico 様

何度もリピートしている大好きな商品です。特におすすめの使い方は、朝のミルククレンジングです。洗顔をこちらを使い軽くマッサージをしながら、くるくると…。洗い上がりのしっとりもちっとした肌がやみつきになります。
りか 様





シリーズの違い


あなたに合うクレンジングミルクは?

クレンジングミルク


・ブランド内人気No.1のアイテム
・迷ったらコレ
・洗い上がりしっとり

クレンジングミルク
バリア


・敏感肌に
・バリア機能を守りたい
・春限定のラベンダー香り


チャントアチャームの落とすケア

モイスト
ウォッシングフォーム

・泡でうるおいキープ
・摩擦レス洗顔を探している
・しっとりした洗心地が好き

リッチでクリーミーな泡が密着し、汚れや古い角質によるくすみをしっかりオフする洗顔料。美容成分配合で、しっとりとしたやさしい洗い心地が特徴です。


パウダーウォッシュ


・毛穴汚れに
・黒角栓が気になる
・肌荒れ、ニキビを防ぎたい

自然成分と酵素(パパイン:洗浄成分)のちからで、毛穴に詰まった角栓や古い角質をやさしくほどくように分解。
※販売名:薬用アクネ パウダーウォッシュ





配合成分


【クレンジングミルク】ラウリン酸メチルヘプチル、温泉水、オリーブ果実油、プロパンジオール、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、水、ヤシ脂肪酸ソルビタン、グリセリン、ラウリン酸ポリグリセリル−10、ゼニアオイ花/葉/茎エキス、ムラサキバレンギクエキス、セイヨウノコギリソウエキス、加水分解ハトムギ種子、セリン、プロリン、ローズ油、パルマローザ油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、オレンジ油、ニュウコウジュ油、イランイラン花油、ヒアルロン酸Na、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、タマリンドガム、キサンタンガム、セスキイソステアリン酸ソルビタン、クエン酸、クエン酸Na、BG

» モイスト ローションの配合成分はこちら
» UVミルクの配合成分はこちら




合わせて読みたいコラム

この商品に関するクチコミ

★★★★★ (5)

kyo
肌に負荷をかけず、
ナチュラルなものを探していました。
ミルク→オイル→ミルクに変わる
というテクスチャーが気になったのと、
レビューで濃いメイクも落ちるとあったので
初めて購入してみました。
普段、お風呂の中で洗っていたので
忘れがちなのですが
手と顔は絶対濡れていない方が
圧倒的にメイクが落ちます\(^^)/
ゆう
いつも使わせていただいております。お得なセット商品ということで、購入いたしました。
ayu12
普段、石鹸で落とせるメイクしかしてないのですが、洗顔で顔がつっぱったり、ヒリヒリしたりしてたので、こちらのクレンジングを購入しました。
顔をマッサージしながらクレンジングして、皮脂汚れや、ウォータープルーフの日焼け止めなどもスッキリやさしく落ちる感じが、いいです。洗い上がりも、しつとりしてるのが気にいってます。肌の調子も良いです!
ちー
手放せないクレンジングです!肌に優しいのが分かります。乾燥しなくていいので一年中使っています
くらっしー
もう三本目のリピートです。しっかりメイクが落ちるのに、洗顔後にクリームを塗っているようなしっとり感があります。肌をいたわりながらクレンジングできている感じが気に入っています。