ハンドクリームよりも此方が好きで愛用しております。
肌に優しくしっとりとしますので全身にも使用出来ます。
チャントアチャーム エモリエント クリーム
≪スタッフおすすめコメント≫
クリームなのにベタつかず、少量でよく伸び肌にすっと浸透していく使用感が好きで、一年中愛用しています。スキンケアの仕上げにうるおいを閉じ込め、しっとり柔らか肌に♪乾燥からしっかり守ってくれる頼もしい保湿アイテムです。美容成分をたっぷり配合したリッチ処方植物オイルがうるおいをしっかり閉じ込める保湿クリーム
天然ハーブ、天然由来アミノ酸、北アルプス温泉水配合、角層すみずみまでうるおいを届け、植物由来オイルの保護ヴェールが肌をやさしく包みこみ、うるおいをしっかり閉じ込めて肌をしっとり保ちます。
※ 天然エッセンシャルオイルブレンドのやさしい香り
※ 無着色
※ 石油系界面活性剤、鉱物油、パラベン、合成香料、シリコン不使用
内容量:30g
クチコミを見る
【使い方】
化粧水又は乳液の後に、適量(パール粒大)を手に取り、顔全体にていねいになじませてください。
化粧水又は乳液の後に、適量(パール粒大)を手に取り、顔全体にていねいになじませてください。
【配合成分】
(変更後)
温泉水、プロパンジオール、オリーブ果実油、シア脂、ラウリン酸メチルヘプチル、ヒドロキシステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸、パルミチン酸セチル、ベヘニルアルコール、ステアリン酸スクロース、水、野菜油、ワサビノキ種子油、ゼニアオイ花/葉/茎エキス、ムラサキバレンギクエキス、セイヨウノコギリソウエキス、加水分解ハトムギ種子、ローズ油、パルマローザ油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、オレンジ油、ニュウコウジュ油、イランイラン花油、ヒアルロン酸Na、セリン、プロリン、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、タマリンドガム、キサンタンガム、グリセリン、クエン酸、アニス酸Na、レブリン酸Na、BG
【お知らせ】
「チャントアチャーム エモリエント クリーム」につきまして、原料調達の都合による成分の変更がございます。
2019年11月上旬頃の出荷より、順次変更となりますが、製品機能・使用感につきましては、変わりございません。
(変更前)
温泉水、プロパンジオール、オリーブ果実油、ラウリン酸メチルヘプチル、ヒドロキシステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸、ベヘニルアルコール、シア脂、ステアリン酸スクロース、パルミチン酸セチル、野菜油、ゼニアオイ花エキス、ムラサキバレンギクエキス、セイヨウノコギリソウエキス、加水分解ハトムギ種子、ローズ油、パルマローザ油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、オレンジ油、ニュウコウジュ油、イランイラン花油、ヒアルロン酸Na、セリン、プロリン、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、レウコノストック/ダイコン根発酵液、ワサビノキ種子油、タマリンドガム、キサンタンガム、グリセリン、トコフェロール、クエン酸Na、水、BG(変更後)
温泉水、プロパンジオール、オリーブ果実油、シア脂、ラウリン酸メチルヘプチル、ヒドロキシステアリン酸水添ヒマシ油、ステアリン酸、パルミチン酸セチル、ベヘニルアルコール、ステアリン酸スクロース、水、野菜油、ワサビノキ種子油、ゼニアオイ花/葉/茎エキス、ムラサキバレンギクエキス、セイヨウノコギリソウエキス、加水分解ハトムギ種子、ローズ油、パルマローザ油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、オレンジ油、ニュウコウジュ油、イランイラン花油、ヒアルロン酸Na、セリン、プロリン、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、タマリンドガム、キサンタンガム、グリセリン、クエン酸、アニス酸Na、レブリン酸Na、BG
【お知らせ】
「チャントアチャーム エモリエント クリーム」につきまして、原料調達の都合による成分の変更がございます。
2019年11月上旬頃の出荷より、順次変更となりますが、製品機能・使用感につきましては、変わりございません。