NB1を購入。普段明るめ標準色の私には少し明るかったです。使いやすくとてもよかったので、次はNB2を購入しようと思います。
テクスチャは硬めですが、のばすとフィットしていい感じです。
コンパクトなので旅行など持ち歩きも便利だし、少しずつ出せるのも良いです。
カバー力はけっこうあるので顔全部に伸ばすと塗った感が出ます。オススメの使い方通り、瞼下に塗るだけでいい感じになります。
ナチュラグラッセ ヌウ アトラクトファンデーション
≪スタッフおすすめコメント≫
筆タイプのファンデーションは少量をのせることができて意外と便利です!目の下の三角ゾーンや眉下にサッと一筋引いてぼかしています。特に眉毛を整えて見せたいときにはアイシャドウと眉の間にファンデーションを軽く仕込むと境界線がはっきりとしておすすめです。
必要以上に「隠さない」「覆わない」素肌美きわだつ部分使い用ファンデーション
隠そうとすればするほど不自然になってしまう大人のベースメイク。ナチュラグラッセ ヌウの「アトラクト ファンデーション」は、三角ゾーンだけに塗る、新発想のファンデーション。
顔全体を覆うのではなく、大人の肌悩みが最も目立ちやすい部分だけをカバーし、ツヤを与えることで、“メイクしている感”のない上品な仕上がりに。
さらに、質の良いボタニカルな美容成分を贅沢に配合。
スキンケア効果で素肌の美しさをきわだたせ、メイクアップ効果でいきいきとした清潔感あふれる印象に導きます。
※石けんで落とせます。
全3色/SPF40 PA+++
内容量:3.5g
クチコミを見る
【使い方】
使い始めはキャップを外しペン先に液が染み出すまでカチッという音が40~45回程度するまで回します。※回数には個体差があります。
下地で肌を整えた後、目の下の三角ゾーンに塗布します。カチッという音が1~3回が片側の三角ゾーンに塗布する量の目安です。
均一に仕上げたい時は手の甲で液の量を調整し、ブラシになじませます。
指やパフでなじませ、パウダー等で仕上げます。
・ナチュラルに仕上げたい時は、のばすようになじませます。
・カバー力を高めたい時は、軽くたたきこむようになじませます。
使い始めはキャップを外しペン先に液が染み出すまでカチッという音が40~45回程度するまで回します。※回数には個体差があります。
下地で肌を整えた後、目の下の三角ゾーンに塗布します。カチッという音が1~3回が片側の三角ゾーンに塗布する量の目安です。
均一に仕上げたい時は手の甲で液の量を調整し、ブラシになじませます。
指やパフでなじませ、パウダー等で仕上げます。
・ナチュラルに仕上げたい時は、のばすようになじませます。
・カバー力を高めたい時は、軽くたたきこむようになじませます。
【配合成分】
水、酸化チタン、オリーブ果実油、ユチャ種子油、アマニ脂肪酸ポリグリセリルー3ソルビチル、イソステアリン酸エチル、グリセリン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ゲットウ花/葉/茎水、塩化Na、ベヘニルアルコール、シア脂、ベタイン、スクワラン、ヒアルロン酸Na、カンゾウ根エキス、ブドウ葉エキス、クコ果実エキス、アサイヤシ果実エキス、ムラサキバレンギクエキス、エーデルワイスエキス、オレンジ油、グレープフルーツ果皮油、ラベンダー油、ニオイテンジクアオイ油、イランイラン花油、ベイ油、モツヤクジュ油、プロパンジオール、キサンタンガム、アルミナ、ステアリン酸、ヤシ脂肪酸ソルビタン、パルミチン酸デキストリン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、アルギニン、フィチン酸、アニス酸、酸化銀、酸化鉄、ラウロイルリシン、水酸化Al
水、酸化チタン、オリーブ果実油、ユチャ種子油、アマニ脂肪酸ポリグリセリルー3ソルビチル、イソステアリン酸エチル、グリセリン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ゲットウ花/葉/茎水、塩化Na、ベヘニルアルコール、シア脂、ベタイン、スクワラン、ヒアルロン酸Na、カンゾウ根エキス、ブドウ葉エキス、クコ果実エキス、アサイヤシ果実エキス、ムラサキバレンギクエキス、エーデルワイスエキス、オレンジ油、グレープフルーツ果皮油、ラベンダー油、ニオイテンジクアオイ油、イランイラン花油、ベイ油、モツヤクジュ油、プロパンジオール、キサンタンガム、アルミナ、ステアリン酸、ヤシ脂肪酸ソルビタン、パルミチン酸デキストリン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、アルギニン、フィチン酸、アニス酸、酸化銀、酸化鉄、ラウロイルリシン、水酸化Al