これを塗るだけで肌が綺麗になってUVやブルーライトもカットしてくれるのでとっても便利で重宝してます。
定番品よりもサラっと仕上がるところが気に入っています☺︎
定番品の香りで今回の限定品のような仕上がりになるものがあると使ってみたいです。
<数量限定>ナチュラグラッセ UVプロテクションベースM(ミントセント)2023
» ミントセントシリーズはこちら
さわやかな清涼感と、伸びの良いテクスチャーで
心地よくさらっと仕上がるU V 下地。
さわやかな清涼感と、伸びの良いテクスチャーで
心地よくさらっと仕上がるU V 下地。
2022年に即完売した夏限定「UVプロテクションベース M(ミントセント)が2023年もお客様からの熱いご要望にお応えし数量限定で再登場!
夏に嬉しいミントの香り*1と、さらっと仕上がり心地よい清涼感のあるUV下地。
100%天然由来の成分で紫外線・ブルーライト*2・近赤外線*2から肌をガードしながら、冷房などによる乾燥から肌の潤いを守るスキンケア成分を配合しています。
夏に嬉しいミントの香り*1と、さらっと仕上がり心地よい清涼感のあるUV下地。
100%天然由来の成分で紫外線・ブルーライト*2・近赤外線*2から肌をガードしながら、冷房などによる乾燥から肌の潤いを守るスキンケア成分を配合しています。
※石鹸で落とせます
※ブルーライトカット 97.2%*2
※SPF50+ PA+++
※近赤外線カット 92.9*2
*1 香料:セイヨウハッカ油 *2:第三者機関実施試験結果より
【項目別に確認する】
(※タップでページ下部の詳細情報に移動します。)
(※タップでページ下部の詳細情報に移動します。)
内容量:30mL
クチコミを見る
ナチュラグラッセ
ミントセントシリーズ 2023
ミントセントシリーズ 2023


暑い夏にストレスなくメイク
柔らかな清涼感を実現

メントール*1を配合、調整することによって柔らかな清涼感を実現。心地のいい清涼感と、さわやかなミントの香り*2を感じながら、暑い夏にストレスなく爽やかにメイクできます。メイクするたびほのかに香る、ミントの香り*2をお楽しみください。
ミントセントシリーズの特徴成分
薄荷草 (ハッカ草) を水蒸気蒸留して得られた油を精製し得られた結晶成分であるメントール*1と、ペパーミントを水蒸気蒸留して得られたセイヨウハッカ油を配合。セイヨウハッカ油*2はメントールを含み、爽やかな清涼感のある香りをもつ精油です。
*1 清涼成分 *2 香料:セイヨウハッカ油
*1 清涼成分 *2 香料:セイヨウハッカ油

製品へのこだわり
強力な紫外線とブルーライトカット

さらっとした仕上がり

なめらかに伸び広げるための天然由来成分(結晶セルロース)を配合。サラサラとした使用感を実現するためにシリカの配合量を増やし*、夏に使いやすいUV下地にアレンジ。ベタつきがなくストレスフリーで使用できます。
左:通常品のUVプロテクションベース
右:限定品のUVプロテクションベースM(ミントセント)
*ナチュラグラッセ UVプロテクションベース シリーズ比較
右:限定品のUVプロテクションベースM(ミントセント)
*ナチュラグラッセ UVプロテクションベース シリーズ比較
白浮きしない理由
ナチュラグラッセの独自の配合技術で紫外線散乱剤(酸化チタン)を均一に分散させることで、くすみや色ムラのない、自然にトーンアップ*したメイクの仕上がりを叶えました。 *メイクアップ効果による

日焼けしにくい肌*づくりをサポート

ビルベリー葉エキスやダイズ種子エキスなど厳選した植物成分を配合。植物の力で角質細胞までうるおいで満たし、スキンケア感覚で使えます。酸化チタン(紫外線散乱剤)等の厳選した成分で紫外線ダメージが肌内部まで届くのを防ぎ、「日焼けしにくい肌*」づくりをサポートします。*日焼け止め、メイクアップによる効果
独自の成分配合ルール
ナチュラグラッセの成分ピラミッドとは?

ナチュラグラッセでは植物の力を効果的に発揮させるために、独自の配合ルールを開発。ブランド・カテゴリー・アイテム成分の3つに分け、それぞれに選定した成分を配合しました。配合成分はすべてオーガニック、ワイルドクラフトまたは無農薬の植物原料を使用し、アイテムごとに適切なスキンケア効果をもたらします。
ブランド成分:ベースオイルmix
ナチュラグラッセの全アイテムに共通配合されているのが「ブランド成分」。皮脂組成に近いオリーブ果実油*とホホバ種子油*に、酸化しにくいサジー果実油*(ヒポファエラムノイデス果実油)を加えた独自のベースオイルmix を配合。皮脂のように乾燥から肌を守りながら、スキンケア効果を高めます。(*柔軟・整肌・エモリエント成分)

カテゴリー成分:ダイズ種子エキス

ファンデーション、アイメイクなどカテゴリーごとに共通配合している「カテゴリー成分」としてダイズ種子エキスを配合。イソフラボンとアミノ酸を豊富に含む。肌のキメを整えて保湿し、乾燥を防ぐことで肌の土台*が整い、メイクの仕上がりがワンランクアップ。(*角質層まで)
アイテム成分:ビルベリー*
UVプロテクションベースM(ミントセント)に適した成分としてビルベリー葉エキスを配合。白夜が続き日光にさらされる時間が長いフィンランドのラップランド地方で生育するビルベリーは、強い日差しから身を守るためにポリフェノールを豊富に含み、乾燥から肌を守ると言われています。(*ビルベリー葉エキス)

ナチュラグラッセのこだわり
リサイクル回収プロジェクト

サステナビリティの取り組みとしてネイチャーズウェイでは自社製品の全てを対象に、使用済容器の回収を行ってきました。本製品のキャップは、このプロジェクトに用いて再利用された再生樹脂を原料にしたキャップを使用しています。
容器に汚れのようなものがついていますが…?
ネイチャーズウェイでは環境配慮の取り組みとして、『Cap to Cap』というリサイクル活動を行っております。リサイクル過程で生じた黒い斑点状の素材がキャップに混ざっております。製品の性質には問題ありません。

石鹸オフOK

UVプロテクションベースM(ミントセント)はW洗顔不要のやさしい処方。シリコンフリーで、植物オイル由来の処方のためお手持ちの石鹸で落とせます。メイクを落とす際、負担をかけやすいW洗顔を必要としないメイクを使用することが、結果的に肌への負担を減らし 「肌に優しい」 に繋がります。
敏感肌のための 9つのフリー処方
UVプロテクションベースM(ミントセント)は、心を満たす使用感とメイクアップ効果を追求しながら、肌への心地よさにもこだわった独自処方。天然由来成分を100%使用し、タール系色素、パラベン、シリコンなどの9成分は使っておりません。
*最終製品においてナノ粒子を含有していないことを測定済み
*最終製品においてナノ粒子を含有していないことを測定済み

ノンケミカル処方

環境に配慮し気持ちよく使える処方にこだわりました。紫外線防御剤として、紫外線吸収剤を使用していません。紫外線吸収剤はサンゴ礁の白化を引き起こす原因になっているという研究結果を受けて、ハワイ州では禁止されています。
清涼感のある
爽やかなつけ心地のUV下地
爽やかなつけ心地のUV下地


仕上がりイメージ
使い方
ご使用前はよく振ってからお使いください。適量をとり、顔全体にのばします。色のつかないタイプなので、デコルテなどボディにもお使いいただけます。石鹸で落とせます。
塗布後は同じシリーズの「» UVルースパウダーM(ミントセント)」のご使用がおすすめです。
塗布後は同じシリーズの「» UVルースパウダーM(ミントセント)」のご使用がおすすめです。

ここが違う!定番品と限定品を比較

・ほのかなミントの香り*1
・メントール*2配合で心地よい清涼感
・色のつかないクリアカラー
・よりサラサラとした使用感
*1 香料:セイヨウハッカ油 *2清涼成分
BEFORE & AFTER

塗布前

塗布後

開発担当からの一言
香り成分としてペパーミントを水蒸気蒸留して得られた
精油の「セイヨウハッカ油」を使用しています。
この清涼感のバランスが難しく、開発時は「涼しい」と「寒い」の境界線、
落としどころを見つけるために、何度も試行錯誤を重ねました。
たくさんの苦労を重ねて今の仕上がりになっているので、
ぜひ体験してみてくださいね!
お客様の声
クリアカラーですがうっすらグリーンなので、普段コントロールカラーのグリーンを使っても顔色が悪くなるだけであんまり赤み引かない人にオススメです!
ぱちちゃん 様
塗りたてのときだけ、スースーする。目が開けられないほどではないので使いやすい。ある程度の毛穴は隠れるので家にいるときはこれだけでいい。
みき 様
かなり気に入りました。つけ心地が気持ちいいですし白く浮いた感じもしません。元々薄化粧で出かけるので、これにベージュのルースパウダーをつけて出かけてしまいます。
ちーちゃん
配合成分
水、プロパンジオール、酸化チタン、オリーブ果実油、スクワラン、イソステアリン酸エチル、シリカ、ラウリン酸ポリグリセリル−10、アルミナ、結晶セルロース、ヤシ脂肪酸ソルビタン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ホホバ種子油*1、ヒポファエラムノイデス果実油*1、キサントフィル、ダイズ種子エキス*1、ビルベリー葉エキス*2、タチジャコウソウ花/葉エキス、メントール、ライム油、セイヨウハッカ油、ニオイテンジクアオイ油、スパイクラベンダー油、ニュウコウジュ油、べチベル根油、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、グリセリン、スクロース、タピオカデンプン、キサンタンガム、ベヘニルアルコール、パルミチン酸デキストリン、クエン酸Na、クエン酸、アルギニン、p−アニス酸、アニス酸Na、レブリン酸Na、ココイルグルタミン酸2Na、BG、ステアリン酸、マイカ、ステアリン酸Mg、ラウロイルリシン、水酸化Al
*1オーガニック成分 *2ワイルドクラフト成分
*1オーガニック成分 *2ワイルドクラフト成分
合わせて読みたいコラム