8月のベストレビュー 当選発表
\ クチコミを書いてポイントをもらおう /
ネイチャーズウェイ オンラインショップでは
クチコミを書いて、
もれなく10ポイントをすぐにプレゼント中!
さらに、クチコミを投稿いただいた方の中から
毎月抽選で3名の方に100ポイントを
プレゼントいたします。
8月も、たくさんの素敵なクチコミを
投稿いただきありがとうございました。
厳選なる選定の結果、選ばれた3名のご当選者様を
お知らせいたします。
<WEB限定>ナチュラグラッセ
2021 A/W スペシャルセット
![]() | ナチュラグラッセ 2021 A/W スペシャルセット 価格:7,150円 |
※限定商品の場合、アクセスタイミングによっては、商品が販売終了となる場合がございます。
チャントアチャーム
クレンジングミルク
![]() | チャントアチャーム クレンジングミルク 価格:2,750円 |
素敵なレビューをいただきありがとうございます。
「チャントアチャーム クレンジングミルク」は石油系界面活性剤を一切使わずに、しっかりメイクが1度できちんと落とせる、チャントアチャームが自信をもっておススメするアイテムのひとつ。保湿成分たっぷりのミルクが肌をうるおいで包み込み、洗い上がりの肌はしっとりもちもち。その後のスキンケア全体の効果も高まります。
レビューにもコメントいただいている通り、しっとり感が長く続くのでクレンジング後に急いで化粧水を塗らなきゃ!という焦りがなくなるのが嬉しいですよね。ミルクの時に水系の肌汚れを、オイルに変わって油系のメイク汚れを落とすから、W洗顔は不要なのも魅力の一つ。メイクオフのためのクレンジングとしてご使用いただくのはもちろん、朝洗顔の際にこちらのクレンジングミルクを使っていただくのもおすすめです。
今回クレンジングミルクをはじめとした洗顔アイテムをご購入いただいておりましたので、ネイチャーズウェイオンラインショップのおすすめスキンケアアイテムをご紹介いたします。
まず、ポイントメイク落としにおすすめしたいのが「ナチュラグラッセ シェイククレンジング」。現在アイメイクは別のクレンジングを使用されているとのことでしたが、こちらのシェイククレンジングはナチュラル成分でありながらしっかりとメイクオフできるクレンジングです。もちろん全顔にお使いいただけますので、しっかりとメイクをした日はこちらを全顔にお使いいただいても◎。
スキンケアの次のステップとして「チャントアチャーム ディープ モイスト オイル」。香りを楽しみながらスキンケアができる、マルチ機能のオイルです。クレンジングミルクも洗い流す際にミルク化するためうるおいがキープされる仕上がりになりますが、これから乾燥の気になる季節はブースターオイルとしてお風呂上りや洗顔後にまず使っていただくとさらに安心です。顔はもちろんのこと、ボディケアやヘアオイルにも使っていただける多機能さも人気のポイントです。
また、同じくマルチに使えるスキンケアアイテムとして「チャントアチャーム バリアバーム」も使っていただきたいアイテムのひとつ。手に取ると体温で溶け、少量でもするすると肌に溶け込むようなテクスチャーでしなやかな肌に導きます。スキンケアとしても、乾燥が気になる箇所のボディケアとしても、オイル状になるため髪にもお使いいただけます。
小さなお子様がいるとのことで、なかなか工程の多いスキンケアが難しい日々が続いているのではないでしょうか。マルチに使えるアイテムを上手に取り入れて、時短かつしっかりと効果のあるスキンケア時間をお過ごしいただければと思います。次回のお買い物の際に参考になれば幸いです!
ヴェレダ
ホワイトバーチ ピーリングボディウォッシュ
![]() | ヴェレダ ホワイトバーチ ピーリングボディウォッシュ 価格:2,420円 |
素敵なレビューをいただきありがとうございます。
「ヴェレダ ホワイトバーチ ピーリングボディウォッシュ」は天然由来のやさしいスクラブでざらつきの原因となる古い角質をおだやかに取り除くピーリングボディウォッシュ。シルクのようになめらかな肌に整えてくれ、その後のオイルやミルクでのボディケアがもっと楽しい時間になるアイテム。
スクラブが天然由来成分のため、敏感肌の方でもご使用いただけるのは大きな魅力ですよね。私もざらつきが激しいスクラブは洗浄力があるものの使用した後に肌が赤くなってしまったりひりつくことがあるため、このピーリングボディウォッシュのやさしい使い心地に助けられています。
ボディスクラブは瓶に入っているタイプが多く、チューブタイプで取り出しやすく使い切りやすいというのも個人的なお気に入りポイントです!
ヴェレダのヘアケアアイテムやボディケアアイテムなど、ヴェレダのアイテムをご購入いただいておりましたので、ヴェレダの魅力がもっと伝わるおすすめアイテムをご紹介いたします!
まずピーリングボディウォッシュと一緒にお使いいただきたいアイテムは「ヴェレダ ホワイトバーチ ボディオイル」。ピーリングボディウォッシュで古い角質をケアしたあとは、このボディオイルでマッサージをしていただくことで肌の引き締めと保湿を叶えます。お得なボディブラシセット「ホワイトバーチ ブラシセット」もおすすめです。週1~2回のスペシャルケアとして、お風呂あがりにご一緒にどうぞ!マッサージ方法は下記を参考にしてくださいね。
二の腕のマッサージ方法
太もものマッサージ方法
- 二の腕全体にオイルをつけ、上へ向け、さする。
- 手を上げて内側を肘からリンパ節に向け、さする。
- 下から上へ、らせんを描くようにマッサージ。
- 指で二の腕をはさみ、つまみながらほぐす。
- 二の腕をつかみ、左右にねじる。
- 1と同様にさする。2と同様にさする。
- オイルを太もも全体につけ、下からそけい部に向かってらせんを描くようにマッサージ。
- 手のひら全体を使い、皮下脂肪をつかんで揉む。
- 両手でひざの裏を軽く押し、そけい部に向かって交互に太ももをさすりあげる。
また、以前「ローズマリー スカルプクレンジング」をご購入いただいておりましたが、使い心地はいかがでしょうか?お気に召した場合は先日登場したヴェレダのシャンプー・コンディショナーもあわせてお試しいただきたく思います。
スカルプクレンジングと同じく頭皮ケア効果のある「セージ」、髪のボリュームアップには「ざくろ」、ダメージヘアにおすすめな「アルガン」の3種類のシリーズからお選びいただけます。スカルプクレンジングはスペシャルケアとして週1回、毎日のヘアケアにはヴェレダのシャンプー・コンディショナーをあわせてお使いいただき、ヴェレダの魅力を体験していただきたいと思います。
関連商品
あなたにおすすめの商品一覧
-
ナチュラグラッセ / チャントアチャーム / ヴェレダ / スキンケア / メイクアップ / ボディ&ヘアケア / 限定品 / ベースメイク / ポイントメイク / ツール&雑貨 / ベーシックスキンケア / ボディケア&バス / ヘアケア / クレンジング・洗顔 / 美容液・オイル / ベースメイク / ポイントメイク / ボディオイル・ミルク / バス・シャワー / ヘアケア / 下地 / パウダー / 下地 / パウダー / アイシャドウ / チーク / リップ・口紅 / クレンジング・洗顔 / マッサージオイル・ボティオイル / ナチュラグラッセ 限定品 / キャンペーン / セルフケアキャンペーン / ベストコスメキャンペーン
Column
一覧ページへ
「<WEB限定>ナチュラグラッセ 2021 A/W スペシャルセット」はナチュラグラッセの2021秋冬の新商品「タッチオンカラーズ」と「アイパレット」の限定色に、「メイクアップ クリーム カラープラス」の2色のミニ品がつく限定セット。
ナチュラグラッセ Instagram LIVEを見てご購入いただいたとのこと、いつもご覧いただき誠にありがとうございます!セットになっているアイパレットはツヤ感と色が異なる3色3質感パレットのアイシャドウ。ツヤ・立体感・陰影が素肌や骨格の美しさを引き立てる、ミニマルでマキシマムな3色3質感パレットです。
特に気に入っていただいているハイライト箇所はシリカが配合されているため、上から重ねたメイク持ちや発色がよくなるだけでなく、ベースメイクのハイライトとしても、夕方のお直しにも使っていただける多機能パウダーなんです。
アイパレットとタッチオンカラーズは単品でお使いいただいてももちろんよいのですが、タッチオンカラーズをベースにアイパレットを重ねて載せると印象ががらっと変わるため、同時使いもおすすめです!限定セット内のペールレッドをベースにすると発色がぐっとよくなり、赤が印象的な秋冬向けメイクになるので、ぜひお試しいただければと思います。同じく限定の「ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ シアーブルー」をベースに入れると透明感のある仕上がりになるのでこちらもおススメです。
限定セットをお使いいただき、メイクアップクリーム ミントグリーンと02(ナチュラルベージュ)もご購入いただいたとのこと。ナチュラグラッセのベースメイクで一番人気のメイクアップクリームの次のステップとして、スタッフさくらいも愛用している「ナチュラグラッセ ルースパウダー 02」もご検討ください。メイク崩れを防ぎつつも、細かなパウダー粒子がメイクアップクリームのツヤを残してくれる、相性ばっちりのアイテムです!テカリが気になる場合はメイクアップクリームの前に「ナチュラグラッセ コレクティングスティック スティック 02」を気になる場所に仕込んで使ってくださいね。
Instagram LIVE出演スタッフでおなじみのさくらい・ごとう・いちのわたりが愛用する私物コスメを紹介している「底見えコスメ」特集も先日公開されております。スタッフの愛情たっぷりのリアルな声をぜひご覧ください。